gaojing さんの日記
2013
6月
23
(日)
17:00
本文
6月23日に靖国神社で、大都心地区のカブスカウトジャンボリーが開催されました。
大都心地区の各団がそれぞれブースを担当し、それをスカウト達が課題をクリアーしていきます。
スカウト達は、普段の団・組から離れ、混成組を作り、課題クリアーに向けてがんばりました。
我が17団は、「ボクらは運び屋!」というブースで、ロープワークを組み入れた課題を作り、スカウト達を待ち受けました!
大きな輪ゴムに8本のひもをくくりつけ、それに白いひもを「ひとえつぎ」で結びます。
その白いひもの部分だけを持って、ペットボトルや缶を5m先のバケツまで運びます(写真)
で、バケツの上に置いて、ゴムを外せば完了です。そのときもひもしか持てません。
これを3分間で何本運べるかを競います。
各組とも、即席組にもかかわらず、チームワークを発揮し、協力し合い、次々と運んでいきました!!
優勝とかは無いのですが、最高9本運んだ組がいました。
最後に、各団ごとに集合したときに、記念写真を1枚!
皆さん、お疲れ様でした。
最後の2枚は休憩中の亀倉RS隊長
と散歩中の野々田副団委員長でした
大都心地区の各団がそれぞれブースを担当し、それをスカウト達が課題をクリアーしていきます。
スカウト達は、普段の団・組から離れ、混成組を作り、課題クリアーに向けてがんばりました。
我が17団は、「ボクらは運び屋!」というブースで、ロープワークを組み入れた課題を作り、スカウト達を待ち受けました!
大きな輪ゴムに8本のひもをくくりつけ、それに白いひもを「ひとえつぎ」で結びます。
その白いひもの部分だけを持って、ペットボトルや缶を5m先のバケツまで運びます(写真)
で、バケツの上に置いて、ゴムを外せば完了です。そのときもひもしか持てません。
これを3分間で何本運べるかを競います。
各組とも、即席組にもかかわらず、チームワークを発揮し、協力し合い、次々と運んでいきました!!
優勝とかは無いのですが、最高9本運んだ組がいました。
最後に、各団ごとに集合したときに、記念写真を1枚!
皆さん、お疲れ様でした。
最後の2枚は休憩中の亀倉RS隊長


閲覧(6254)
投稿者 | スレッド |
---|---|
cm17 |
投稿日時: 2013-7-6 18:31 更新日時: 2013-7-6 18:31
|
うさぎ(CS)
![]() ![]() 登録日: 2011-7-16
居住地:
投稿数: 109
|
![]() 6月23日に開催されたカブスカウトジャンボリー。。。
多くのスカウトと多くの指導者の参加で大盛況のうちに終了したと聞きました。 お世話になった皆さま、ありがとうございました。 スカウトたちも貴重な経験をしてくれたと思います。 今回は団としてもブースを出しました。副団委員長を中心にブースを運営していただき、多くの方のお手伝いをいただきました。 みんなで力を合わせて「お宝」を運ぶのは、チームワークの醸成に役立ったみたいですね。よかったです。 今回、cmは当日不参加という結果になってしまい、多くの皆さまにご迷惑をおかけしてしまいました。 どうしても外せない行事があり、そちらに参加しましたが本日結果が出まして、何とか目的を達成することができました。 当日お休みしてまで臨んだ行事で結果を出すことができて、少しほっとしました。 投稿していただいた写真を見て、当団の結束がますます強まったこと、大都心地区のカブスカウト部門がますます発展していくだろうと確信しました。 これからも、微力ながら頑張っていきます!! |
![]() |
投稿者 | スレッド |
---|---|
YIYI |
投稿日時: 2013-6-26 10:59 更新日時: 2013-6-26 10:59
|
りす(CS)
![]() ![]() 登録日: 2012-11-11
居住地:
投稿数: 69
|
![]() 17団のブースは手前味噌かもしれませんが、団結できゲーム性もあり結びも覚えられ、大変良かったと思います
私が随行した組のスカウトも大変楽しんでいました 今回のジャンボリーは、他の団のスカウトと接することができ、色々と勉強になりました。リーダーシップがとれるスカウト、しっかりした技術や知識を持っているスカウト、明るく素直なスカウト等色々な長所がありました 17団のスカウトもいっぱいいい長所を持ってるので、それが伸びていけば良いですね |
![]() |
|
アバター

アクセス数
330020 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
各月の日記